ネムルット-ダー(読み)ネムルットダー

世界遺産詳解 「ネムルット-ダー」の解説

ネムルットダー【ネムルット-ダー】

1987年に登録された世界遺産(文化遺産)で、トルコ東南部、標高2150mのネムルツト山山頂にある円錐形墳墓。紀元前1世紀に通商で栄えた小国コンマゲネ王国の国王アンティオコス1世のものである。この墳墓の麓には東西に設けられたテラスがあり、ギリシア神話の神ゼウス、アポロンヘラクレス、王国の守護女神テュケ、それに王自身を加えた5体の、高さ2mほどの巨大な神像頭部が並んでいる。こうした、現存する特異な古代墳墓であることが評価され、世界遺産に登録された。◇英名はNemrut Daǧ

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android