トロアイヤ(英語表記)Troyat, Henri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トロアイヤ」の意味・わかりやすい解説

トロアイヤ
Troyat, Henri

[生]1911.11.1. ロシア帝国,モスクワ
[没]2007.3.4. フランス,パリ
フランスの小説家,劇作家,評論家。本名 Lev Tarassov。ロシアに生れたが 1920年家族とともにフランスに亡命。初めは幻想趣味の交った自然主義的小説を書いていたが,精神病理学的に人間の内面を解剖した小説『蜘蛛』L'Araigne (1938) でゴンクール賞を受賞。次いで歴史的背景のもとに人間と社会を総合的に描いた大河小説『この世のある限り』 Tant que la terre durera (47~50) ,『種まきと取入れ』 Les Semailles et les Moissons (53~58) ,『正しき人々の光』 La Lumière des Justes (59~63) ,『未来の後継者たち』 Les Héritiers de l'avenir (68~70) などを発表。ほかにトルストイ,ドストエフスキー,プーシキンなどについてのすぐれた研究,伝記がある。アカデミー・フランセーズ会員 (59) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トロアイヤ」の意味・わかりやすい解説

トロアイヤ
とろあいや

トロワイヤ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android