ターヘルアナトミア

デジタル大辞泉 「ターヘルアナトミア」の意味・読み・例文・類語

ターヘル‐アナトミア

ドイツの医師クルムスが著した「Anatomische Tabellen(解剖図譜)」を、オランダの医師ディクテンがオランダ語訳した「Ontleedkundige Tafelen」の、日本での通称杉田玄白前野良沢らによる「解体新書」の原著となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ターヘルアナトミア」の意味・読み・例文・類語

ターヘル‐アナトミア

ドイツ人クルムス著「解剖図譜」のオランダ語訳の書名の、日本での呼称。「解体新書」の原本

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android