セイシカ(読み)せいしか

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セイシカ」の意味・わかりやすい解説

セイシカ
せいしか / 西施花
[学] Rhododendron latoucheae Franch.
Rhododendron leiopodum Hayata

ツツジ科(APG分類:ツツジ科)の常緑低木。高さ2~4メートル。葉は枝先に集まって互生し、長楕円(ちょうだえん)形で両端はとがり、薄い革質で両面とも毛はない。3~4月、枝先に淡紅紫色花を開く。花冠は径6~7センチメートルで5深裂し、萼(がく)は浅く5裂する。雄しべは10本。雌しべは花柱、子房ともに毛はない。山地に生え、石垣島、西表(いりおもて)島、および台湾に分布する。花柱に毛がある変種のアマミセイシカは奄美(あまみ)大島に分布する。

小林義雄 2021年4月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のセイシカの言及

【ツツジ(躑躅)】より

…第2群は花芽と葉芽との別があり,葉芽は枝の先につき,その下に花芽ができる。バイカツツジ節とセイシカ節とがある。前者は花芽は1個の花をもち,果実は球形。…

※「セイシカ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android