シーズー(読み)しーずー(英語表記)shih tzu

デジタル大辞泉 「シーズー」の意味・読み・例文・類語

シー‐ズー(〈チベット〉Shih Tzu)

犬の一品種。チベット原産愛玩あいがん犬。1930年ごろヨーロッパに紹介され、各地に広まった。中国ペキニーズに似て、毛は長く、顔は幅広くて極端に短く、目は丸くて大きい。体高は約27センチ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シーズー」の意味・わかりやすい解説

シーズー
しーずー
shih tzu

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、原産は中国(チベット地方)。現地の寺院でたいせつに飼育されていた小形犬ラサアプソから作出されたといわれている。全身に長毛を有し、頭部では顔面に垂れたり、目や鼻もほとんど覆われんばかりである。頭部は丸く、口吻(こうふん)は四角くて短く詰まっているが、チンやペキニーズほどではない。歯のかみ合せはアンダーショット(下あごの前歯が上あごの前歯より突き出た状態)を原則とする。小形のわりに体躯(たいく)はしっかりとしている。短脚で、歩行時にはわずかにローリング横揺れ)がみられる。体高は雌雄ともに26.5センチメートル以下、体重は8キログラム以下。毛色には標準がないが、グレーと白、グレーエンドタンと白のものが多いようである。愛玩犬(あいがんけん)として人気が高い。

増井光子

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「シーズー」の意味・わかりやすい解説

シーズー

イヌの一品種。体高約27cm,体重8kg以下。チベット原産の愛玩犬ラサ・アプソーとペキニーズの混血から作られたといわれる。全身長毛。快活な性格耐久力がある。愛玩犬として人気がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android