シャンカール(Uday Shankar)(読み)しゃんかーる(英語表記)Uday Shankar

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

シャンカール(Uday Shankar)
しゃんかーる
Uday Shankar
(1900―1977)

インド舞踊家ウダイプルに生まれる。インド古典舞踊カタックを少し知っている程度の素人にすぎなかったが、イギリス留学中にアンナ・パブロワの作品『ラダ・クリシュナ』の振付け・演出を手伝ったことから欧米に知られるようになった。インド古典舞踊を基礎にして新作をつくり続け、『労働機械』では、労働者の階級闘争群舞を用いたりして表現し、古典舞踊とはまったく異なった作風をみせた。1938年アルモラに「インド文化センター」を設立、全インドの古典舞踊の教師を招いたりして研究にあたり、世界を巡演してインド舞踊を国際的に高めた。ラビ・シャンカールは彼の弟である。

市川 雅]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android