普及版 字通 の解説

7画
(異体字)
3画
[字訓] ひしゃく・くむ
[説文解字]


[字形] 形声
声符は








[訓義]
1. ひしゃく、ひしゃくの柄、くむ。
2.

3.

4.

[古辞書の訓]
〔和名抄〕





[語系]









[熟語]





[下接語]
加













出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...