シビチャリ(読み)しびちやり

日本歴史地名大系 「シビチャリ」の解説

シビチャリ
しびちやり

漢字表記地名「染退」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名・場所名のほか河川名・岬名としても記録されている。天保郷帳には「シツナイ持場」のうち「シビチヤリ」とみえ、当地一帯は近代に入り下下方しもげぼう村に包含された。表記は「シビチヤリ」(「地名考并里程記」「協和私役」「廻浦日記」など)、「シヒチヤリ」(「東蝦夷地場所大概書」、玉虫「入北記」など)のほか平仮名表記では「しふちやり」(津軽一統志・蝦夷蜂起・狄蜂起集書)、「しぶちやり」(「蝦夷蜂起」・元禄郷帳)、「しびちやり」(蝦夷談筆記)、「しふしやり」(享保十二年所附)など、片仮名表記では「シビシヤリ」(「蝦夷商賈聞書」「北海随筆」、「蝦夷日誌」一編)、「シブチヤリ」(「蝦夷志」、秦「地名考」、「蝦夷日誌」一編)、「シフチヤリ」(狄蜂起集書・蝦夷草紙別録・蝦夷拾遺・蝦夷巡覧筆記・東行漫筆)、「シビチヤレ」(谷「蝦夷紀行」)などがある。漢字表記は「渋茶利」(支配所持名前帳)、「鮪茶里」(野作東部日記)がみられる。語義については諸説ある。秦「地名考」は「シブチヤリベツ」を説明して「古名シベチヤレと云。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android