シチリア(英語表記)Sicilia

デジタル大辞泉 「シチリア」の意味・読み・例文・類語

シチリア(Sicilia)

イタリア半島の南にある地中海最大の島。レモン・オレンジ・アーモンドなどを産する。古代からギリシャカルタゴローマ帝国などの支配を受け、1861年にイタリア王国に編入された。面積約2万5500平方キロメートル。英語名シシリー
シチリア島と周辺島嶼からなるイタリア自治州。経済面で北部諸州に遅れをとるが、独自の文化があり、農産物が豊かで観光客を集める。アグリジェント県・エンナ県・カターニア県・カルタニセッタ県・シラクサ県・トラパニ県・パレルモ県・メッシーナ県・ラグーザ県がある。州都パレルモ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「シチリア」の意味・読み・例文・類語

シチリア

(Sicilia) イタリア半島の先端部とメッシーナ海峡を隔てて対する地中海最大の島。イタリア共和国の自治州。州都はパレルモ。レモン、オレンジ、アーモンドなどを産する。シシリー。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android