ウラジミール ミナーチ(英語表記)Vladimír Mináč

20世紀西洋人名事典 「ウラジミール ミナーチ」の解説

ウラジミール ミナーチ
Vladimír Mináč


1922 -
チェコスロバキア作家
スロバキア生まれ。
1948年「死が山を歩き廻る」で登場し、’49年「昨日と明日」で地位を確立する。戦争中、パルチザン闘争に加わり、戦後体験もとに長編3部作「長い待ち時間」(’58年)、「生者死者」(’59年)、「鐘は暁を告げる」(’61年)を発表する。又、ルポ的短編集「覚え書き」(’63年)などでは社会主義下でのモラルを追求する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android