TCPIP(読み)ティーシーピーアイピー(英語表記)TCP/IP

デジタル大辞泉 「TCPIP」の意味・読み・例文・類語

ティーシーピー‐アイピー【TCP/IP】[Transmission Control Protocol/Internet Protocol]

Transmission Control Protocol/Internet Protocol》世界的なコンピューターネットワークであるインターネットをはじめ、企業などのLAN(域内通信網)などにも広く使われている代表的な通信プロトコル規則)。米国国防総省が1960年代に開発し、その後、米国の研究機関や大学で採用され、世界規模のネットワーク接続を実現するまでに発展した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android