Surface(読み)さーふぇす(英語表記)Surface

日本大百科全書(ニッポニカ) 「Surface」の意味・わかりやすい解説

Surface
さーふぇす

アメリカのマイクロソフト社の純正タブレット型端末。コンピュータ・ソフトウェア会社であるマイクロソフト社がハードウェアまで自社開発したWindows(ウィンドウズ) OS搭載デバイスである。

 モデルとしては、OSがWindows 8 Proの「Surface Pro」とWindows RTの「Surface RT」がある。発売は「Surface RT」が先行し、アメリカなどの海外では2012年10月、日本では2013年(平成25)3月にスタートした。「Surface Pro」は海外では2013年2月、日本では同年6月に販売を開始している。仕様は、ボディーマグネシウム合金を使用、タッチ操作対応のディスプレーは10.6インチである。タブレット型の本体には、背面に収納できる一体型のスタンドがついており、斜めに立てかけて使うことができる。また、別売りのアクセサリーとして、感圧式のキーボードと保護カバーの機能を兼ねた防滴仕様のタッチカバーと、薄型ながら打鍵(だけん)感のあるキーを採用したタイプカバーが用意されており、それらを取り付けることで従来のノートパソコンと同じように使うことができる。

 iOS搭載のiPadや、Android搭載のタブレット型端末などと競合する商品で、フルサイズのUSB端子やmicroSDXCメモリカード・スロットなどを装備しており、外部機器の拡張性は従来のノートパソコンに近い。通信機能はWi-Fiを使用。マイクロソフト社は、モバイル環境でOfficeアプリを実行したり、HDムービーを再生したり、ネットワークを利用するなど、仕事と遊びの両方で使えるデバイスと位置づけている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

知恵蔵 「Surface」の解説

Surface

マイクロソフト社が開発したタブレット端末。初代Surfaceは2012年6月に登場。搭載されているOS(基本ソフト)が「Windows RT」である「RT」版と、「Windows Pro」である「Pro」版が存在する。最新機種である「Surface 2」と「Surface Pro 2」は、それぞれの後継機となり、日本国内では、13年10月25日に販売が開始された。
「RT」版の2代目であるSurface 2には、「Windows RT」の最新バージョン「Windows RT 8.1」が搭載されている。「Windows RT」は、パソコン用のWindowsOSとの互換性がなく、Windows用のアプリケーションも動作しない。しかし、マイクロソフト社のパソコン用Officeソフト「Word」「Excel」「PowerPoint」と高い互換性を持つ、「Microsoft Office Home & Business 2013 RT」が標準搭載されているため、ビジネスシーンでの利用も可能。
CPU(中央演算処理装置)は、64ビットアーキテクチャのNVIDIA Tegra 4。解像度1920×1080で10.6インチのディスプレイ、Wi-Fi(802.11a/b/g/n)とBluetooth4.0、5メガピクセルのリアカメラと3.5メガピクセルのフロントカメラ、二つのマイク、ステレオスピーカー、USB3.0のポートなどを搭載している。バッテリー駆動時間は最大10時間。記憶容量の違いで、32と64ギガバイトの2モデルがある。
一方「Pro」版の2代目のSurface Pro 2は、Surface2より2倍近い価格設定ではあるが、WindowsOSの最新バージョン「Windows 8.1 Pro」を搭載しており、初代Proと同様に、一般的なWindowsノートパソコンと同じ操作ができる。
CPUは、第4世代インテルCore i5、解像度1920×1080で10.6インチのフルHDディスプレイを搭載。その他のデバイスや機能は、Surface 2とほぼ同じである他、「Microsoft Office Home & Business 2013」がプリインストールされている。また、記憶容量の違いで、128、256、512ギガバイトの3モデルがある。
Surfaceシリーズは、タブレット端末の位置づけではあるが、オプションで、カバーにもなる物理キーボードが提供されている。したがって、一般的なWindowsパソコンと同様の、物理キーボードによるオフィスソフトの使用ができる点が魅力であり、競合するアップル社「iPad」との差別化の一つだと言える。

(横田一輝  ICTディレクター / 2013年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

知恵蔵mini 「Surface」の解説

Surface

米マイクロソフトが自社開発した初のタブレット端末。OSにWindows RTを搭載した「Surface with Windows RT」と、Windows 8 Proを搭載した「Surface with Windows 8 Pro」の二つのモデルがある。いずれも、キーボート付き保護カバー「Touch Cover」(別売り。一部モデルでは付属)や「Type Cover」(別売り)を接続することで、ノートPCのように使用することができる。RT モデルは2012年10月、Proモデルは13年2月に米国やカナダなどで販売が開始され、日本では13年3月15日にRT モデルのみ発売が予定されている。

(2013-3-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

パソコンで困ったときに開く本 「Surface」の解説

Surface

マイクロソフトがウィンドウズ8に合わせて開発、販売しているパソコンやタブレットのブランド名です。
⇨ウィンドウズ8

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android