精選版 日本国語大辞典「背面」の解説
はい‐めん【背面】
〘名〙
① (━する) うしろを向くこと。うしろむき。
※四河入海(17C前)一一「さる程に周昉が画ける背面の美人の、うしろむいて、傷レ春」 〔蘇軾‐続麗人行序〕
② 物のうしろ側。うしろの方角。背後。後方。
※近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉一二「海軍は春日陽春の二艦を函館の背面に向はせ」
③ ある物事の裏に隠されている別の面。
※二人の友(1915)〈森鴎外〉「此背面(ハイメン)には、さうばかりは行かぬと云ふ意味がある」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報