魚の棚町(読み)うおのたなまち

日本歴史地名大系 「魚の棚町」の解説

魚の棚町
うおのたなまち

[現在地名]平戸市魚の棚町

平戸城の南西にあり、木引田きひきだ町の南、かがみ川右岸に位置する。本町ほんちよう通六ヵ町の一つで、恵美須えびす町、大黒だいこく(のち禄町)二ヵ町の総称であった。正保二年(一六四五)平戸城下図では本町通を挟んで両側町屋が形成されているが、町名の記載はない。天明八年(一七八八)司馬江漢は「魚の店」の商人方に行き、襖と袋戸を描き、酒菓子の馳走を受けたあと、所蔵の画の鑑定を求められ、如川周信のものとして裏書している(江漢西遊日記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android