鞫す(読み)きたます

精選版 日本国語大辞典 「鞫す」の意味・読み・例文・類語

きたま‐・す【鞫す】

連語〙 (動詞「きたむ(鞫)」に上代尊敬助動詞「す」の付いたもの) 罰する、懲らすの尊敬語
書紀(720)皇極三年七月・歌謡常世(とこよ)の神を 打ち岐多麻須(キタマス)も」
[補注]「きたむ」は、現存する例で見るかぎり下二段活用であるが、これと同源の語と思われる「きたう(鍛)」が古くは四段活用であったことと考え合わせると、「きたむ」にも古く四段活用のものがあり、それに「す」の付いたものが「きたます」であろうと思われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android