青野原関所跡(読み)あおのはらせきしよあと

日本歴史地名大系 「青野原関所跡」の解説

青野原関所跡
あおのはらせきしよあと

[現在地名]津久井町青野原 嵐

設置の年代は明らかでないが、寛永八年(一六三一)頃より明治三年(一八七〇)まで置かれた。口留番所ととなえられ、小田原・高座こうざ方面より甲州郡内ぐんない方面への通路で、とくに富士登山者によって賑ったというが、「風土記稿」には近郷の木樵・草刈・耕作人のほかは通さずとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android