雷酸(塩)(読み)ライサンエン

化学辞典 第2版 「雷酸(塩)」の解説

雷酸(塩)
ライサンエン
fulminic acid(fulminate)

酸:HONC(43.03).シアン酸の異性体の一つ.純物質は単離できないが,溶液は得られる.HgAgの塩と強酸との反応や,Na塩と冷希硫酸を反応させ,エーテルで抽出すると得られる.溶液としてのみ短時間保存できる.H-O-N≡Cと考えられる.不安定で,溶液中でもすみやかに分解,または重合する.強酸で,特異臭があり,有毒.[CAS 506-85-4] 
塩:Hg塩.そのほか,アルカリ金属,アルカリ土類金属,Cu,Ag,Zn,Cd,Pbなどの塩が得られている.各金属またはそのアマルガム雷酸水銀のメタノール溶液とふりまぜて反応させるか,ニトロメタンのアルカリ金属塩と,各金属の塩化物とを反応させると得られる.すべて爆発性である.例;雷酸銀(silver fulminate)AgONC(149.89)は,AgNO3の硝酸溶液にエタノールを反応させると得られる.密度4.09 g cm-3.爆発性がある.熱水,アンモニア水に可溶,硝酸には不溶.[別用語参照]雷酸水銀

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android