雲入遺跡(読み)くもりいせき

日本歴史地名大系 「雲入遺跡」の解説

雲入遺跡
くもりいせき

[現在地名]矢板市下伊佐野 坂下

ほうき川の右岸塩那えんな丘陵の南斜面に位置する。縄文時代早期・前期の集落跡。標高三〇〇メートル、南側沖積地からの比高差約四〇メートル。昭和三九年(一九六四)に発掘調査が行われ、前期末の諸磯b式期の竪穴住居跡が一軒検出されている。明治初期の開墾によって破壊を受け全容は不明であるが、残存壁などから推定すると東西五メートル・南北四メートルの隅丸長方形の平面を示し、ローム上面までの壁高は二五センチ程度である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android