阿漕の平次(読み)アコギノヘイジ

デジタル大辞泉 「阿漕の平次」の意味・読み・例文・類語

あこぎ‐の‐へいじ【阿漕の平次】

阿漕ヶ浦で、母の病のために禁断を破って魚をとり、簀巻すまにされたという伝説上の漁師謡曲浄瑠璃などの題材となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「阿漕の平次」の解説

阿漕の平次
(通称)
あこぎのへいじ

歌舞伎・浄瑠璃の外題
元の外題
勢州阿漕浦
初演
宝暦13.11(大坂・亀谷座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android