阿保町(読み)あぼのちよう

日本歴史地名大系 「阿保町」の解説

阿保町
あぼのちよう

[現在地名]東山区本町二十一丁目

田中たなか(現本町二十丁目)の南、本町ほんまち(伏見街道)五条より二一町目に位置(明治二年に本町二十一丁目と改称)

町の南端に黒塗りの冠木門があったので黒門くろもん町の俗称も存した。

寛永一四年(一六三七)洛中洛外惣町数人家数改日記(「半日閑話」所引)に「(東福寺)門前安保町」とみえるのが早く、地図では承応二年(一六五三)新改洛陽並洛外之図にみえる。延宝二年(一六七四)四方洛外町続之町々小名之覚(荻野家文書)には「安保之町」と記され、正徳四年(一七一四)の洛外町続町数小名家数改帳(同文書)には「一、弐拾九軒 同(東福寺門前)安保之町」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android