間長瀬村(読み)まながせむら

日本歴史地名大系 「間長瀬村」の解説

間長瀬村
まながせむら

[現在地名]中野市大字間長瀬

夜間瀬よませ川扇状地の先端湧泉地帯に発達した集落で、東は金井かない、西は壁田へきだ厚貝あつかい、北は下笠原しもかさはら、南は間長瀬新田まながせしんでんの各村に接している。

開発は遅く、慶長七年(一六〇二)森右近検地には竿請なく、初見は元和七年(一六二一)福島正則検地で、本田村高五六石四斗二升となり、以後新田に比して耕地が延びない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android