金襖物(読み)キンブスマモノ

デジタル大辞泉 「金襖物」の意味・読み・例文・類語

きんぶすま‐もの【金×襖物】

操り芝居または歌舞伎で、御殿城中の場を仕組んだ時代物で、舞台一面に金襖道具立てを用いる作品。また、その段や場。「伽羅めいぼく先代萩」の「御殿」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「金襖物」の意味・読み・例文・類語

きんぶすま‐もの【金襖物】

〘名〙 舞台一面にきらびやかな金襖の道具立てを用いた人形浄瑠璃芝居や歌舞伎の作品。また、その段や場。御殿や大奥の場を仕組んだ時代物で「伽羅(めいぼく)先代萩」の「御殿」や「玉藻前曦袂(たまものまえあさひのたもと)」の三段目など。きんぶすま。
伝奇作書(1851)初「辰岡は金襖物を得〈時代王代〉、徳叟は御家狂言を得意とすれば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android