遣違(読み)やりちがえる

精選版 日本国語大辞典 「遣違」の意味・読み・例文・類語

やり‐ちが・える ‥ちがへる【遣違】

〘他ア下一(ハ下一)〙 やりちが・ふ 〘他ハ下二〙
① やりそこなう。しあやまる。
② 交差させる。たがいちがいにする。また、すれちがわせる。
四河入海(17C前)一七「あちこちやりちかへて、和韻をやりやう程に」

やり‐ちが・う ‥ちがふ【遣違】

[1] 〘自ハ四〙 ぶつからないで、すれちがう。
桐一葉(1894‐95)〈坪内逍遙〉二「閃く白刃やりちがはせ、突とよってうしろだき、しっかと止めて」
[2] 〘他ハ下二〙 ⇒やりちがえる(遣違)

やり‐ちがえ ‥ちがへ【遣違】

〘名〙 交差させること。すれちがわせること。たがいちがいにすること。
※漢書列伝竺桃抄(1458‐60)一「車をやりちがへやりちがへするぞ」
※歌舞伎・四天王楓江戸粧(1804)二番目「互ひに茶碗をやりちがへにする」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android