四河入海(読み)しがにっかい

精選版 日本国語大辞典 「四河入海」の意味・読み・例文・類語

しがにっかい【四河入海】

室町後期の蘇軾東坡)詩の注釈書。二五巻。笑雲清三編。天文三年(一五三四成立。蘇軾の漢詩の先行注釈書の中から、瑞渓周鳳の「脞説」、大岳周崇の「翰苑遺芳」、一韓智翃の「蕉雨余滴」、万里集九の「天下白」の四書の所説を集成して笑雲清三が編んだ大部なもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「四河入海」の意味・読み・例文・類語

しがにっかい【四河入海】

抄物しょうものの一。25巻。笑雲清三しょううんせいさん編。天文3年(1534)成立。蘇東坡そとうばの詩の注釈で、瑞渓周鳳ずいけいしゅうほう大岳周崇たいがくしゅうすう一韓智翃いっかんちこう万里集九ばんりしゅうく四人の説を集約して自説を加えたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android