運用の妙は一心に存す(読み)ウンヨウノミョウハイッシンニソンス

デジタル大辞泉 「運用の妙は一心に存す」の意味・読み・例文・類語

運用うんようみょう一心いっしんそん

《「宋史」岳飛伝から》何事もその機能が生かされてすぐれた効果を出すには、それらを活用する人の心一つにかかる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「運用の妙は一心に存す」の意味・読み・例文・類語

うんよう【運用】 の 妙(みょう)は一心(いっしん)に存(そん)

(「宋史‐岳飛伝」の「陣而後戦、兵法之常、運用之妙、存乎一心」による語) 戦術法式は、それだけでは役に立たない。それを臨機応変に用いる妙味はその人の心一つにある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android