近い外国(読み)ちかいがいこく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「近い外国」の意味・わかりやすい解説

近い外国
ちかいがいこく

1991年に消滅したソビエト連邦を構成していた 15共和国のうち,ロシア側が他の 14ヵ国について,安全保障や社会・経済面での結びつきが依然として強いことから名づけた呼称。同 1991年 12月にロシアとともに独立国家共同体 CIS創設,加盟国となったウクライナ,ベラルーシ,カザフスタンウズベキスタンタジキスタン,トルクメニスタン,キルギス,モルドバアルメニアのほか,民族紛争の解決のためロシアの介入などを望み 1993年に加盟したアゼルバイジャンジョージアグルジア)の CIS加盟 11ヵ国と,1991年6月にソビエト連邦を離脱したエストニアラトビアリトアニアのバルト3国が含まれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android