足う(読み)たらう

精選版 日本国語大辞典 「足う」の意味・読み・例文・類語

たら‐・う ‥ふ【足う】

〘自ハ四〙 (動詞「たる(足)」の未然形接尾語「ふ」の付いたもの)
① 十分になる。満足な状態になる。
書紀(720)顕宗元年二月(図書寮本訓)「優崇(あか)め賜(めく)みたまひて、乏少(タラハぬ)こと无からしむ」
仮名草子・都風俗鑑(1681)二「少(すこし)心ざしはありといへども、事足(タ)らはずして」
② 十分資格が備わる。資格がある。
源氏(1001‐14頃)行幸「おももち・あゆまひ、大臣といはむに、たらひ給へり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android