赤名宿(読み)あかなしゆく

日本歴史地名大系 「赤名宿」の解説

赤名宿
あかなしゆく

[現在地名]赤来町赤名

慶長(一五九六―一六一五)以前の赤名宿は現下赤名の古市ふるいちにあったので、今も古市(古町)とよばれている。現在の赤名町並周辺はかつて瀬戸せと山に城が築かれ、その麓に若干の武家屋敷があったといわれる(赤来町史)。慶長五年瀬戸山せとやま城主赤穴元寄は関ヶ原合戦敗北の結果、長門萩へ落ちていった。この頃古市の市街は全焼した。その後、廃城になった瀬戸山の山麓に町家を再建、古市から赤名宿全体の移転を企てたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android