財部 彪(読み)タカラベ タケシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「財部 彪」の解説

財部 彪
タカラベ タケシ


肩書
海相

生年月日
慶応3年4月7日(1867年)

出生地
日向国(宮崎県)

学歴
海兵(第15期)〔明治22年〕卒 海大〔明治26年〕卒

経歴
高雄航海長、常備艦隊参謀、明治30年イギリス駐在、帰国後第2水雷艦隊長、軍令部参謀など歴任。37年大本営参謀、40年宗谷・富士艦長、第1艦隊参謀長、42年少将、海軍次官。スピード出世で岳父山本権兵衛人事の批判もあった。大正3年シーメンス事件の余波を受け一時待命、以後、第3艦隊司令、旅順要港部、舞鶴鎮守府、佐世保鎮守府、横須賀鎮守府各司令長官を歴任。8年大将。12年から昭和5年10月の間に海相に3度就任。5年のロンドン軍縮会議全権として出席、補助艦制限の条約調印、反対派の攻撃の矢面に立ち辞任。7年予備役編入。

没年月日
昭和24年1月13日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「財部 彪」の解説

財部 彪
タカラベ タケシ

明治〜昭和期の海軍大将 海相。



生年
慶応3年4月7日(1867年)

没年
昭和24(1949)年1月13日

出生地
日向国(宮崎県)

学歴〔年〕
海兵(第15期)〔明治22年〕卒,海大〔明治26年〕卒

経歴
高雄航海長、常備艦隊参謀、明治30年イギリス駐在、帰国後第2水雷艦隊長、軍令部参謀など歴任。37年大本営参謀、40年宗谷・富士艦長、第1艦隊参謀長、42年少将、海軍次官。スピード出世で岳父山本権兵衛人事の批判もあった。大正3年シーメンス事件の余波を受け一時待命、以後、第3艦隊司令、旅順要港部、舞鶴鎮守府、佐世保鎮守府、横須賀鎮守府各司令長官を歴任。8年大将。12年から昭和5年10月の間に海相に3度就任。5年のロンドン軍縮会議に全権として出席、補助艦制限の条約に調印、反対派の攻撃の矢面に立ち辞任。7年予備役編入。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「財部 彪」の解説

財部 彪 (たからべ たけし)

生年月日:1867年4月7日
明治時代-昭和時代の海軍軍人
1949年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android