豊巻村(読み)とよまきむら

日本歴史地名大系 「豊巻村」の解説

豊巻村
とよまきむら

[現在地名]秋田市豊岩豊巻

国見くにみ(一一二メートル)の麓、雄物川の氾濫原に沿い、北から居使いづかい中島なかじま杉の下すぎのした前郷まえごうの集落が弧状に並ぶ。嘉禎四年(一二三八)の将軍家政所下文案(肥前小鹿島文書)に「楊田、豊巻、百三段」とみえ、橘公業が地頭職に補任された地で、その子公員に譲り渡された(→柳田村。天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡御蔵入目録写(秋田家文書)によれば、九八八石七斗二升八合の太閤蔵入地である。雄物川氾濫原の肥沃水田をもつ大村

前郷の西、山峡の小道を三町ばかり上りつめると豊巻館跡がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android