警固神社(読み)けごじんじや

日本歴史地名大系 「警固神社」の解説

警固神社
けごじんじや

[現在地名]中央区天神二丁目

西鉄福岡駅(天神駅)南口の西に鎮座する。旧県社。祭神は警固大神(神直日命・大直日命・八十禍津日命)、相殿神として建角身命・豊玉姫命・神功皇后・応神天皇を祀る。なお「続風土記」は中殿が警固大明神(神直日命・大直日命・八十枉津日命)、左殿が小烏大明神(建角身命)白山権現、右殿が神功皇后・八幡大神の三座七神とする。警固の名の由来は神功皇后の異国出兵にちなむとも、古代の警固所があったことによるとも伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android