覚海社(読み)かつかいしや

日本歴史地名大系 「覚海社」の解説

覚海社
かつかいしや

[現在地名]高野町高野山

遍照尊へんじようそん院の南側の山を遍照岡へんじようがおかといい、その東端にある小祠。前に看経所を建てる。貞応二年(一二二三)八二歳で没した花王けおう院覚海の廟所と伝える。覚海は建保五年(一二一七)高野山三七代検校に補せられ、その頃勃発した吉野金峯きんぶ山との寺領争論の解決に力を尽し、承久二年(一二二〇)検校を辞任した(「高野山検校帳」又続宝簡集ほか)。貞応二年八月一七日、伽藍中門の扉を両翼にして翔天したと伝える。寛保二年(一七四二)蓮金れんこん院維宝が記した覚海大徳伝には「護秘法の威猛依身を受け、身体羽翼を生じて飛行自在なり、修鼻突出して彎笋の如く、遍身赤黒にして毛髪銅針に類せん」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android