西吟(1)(読み)さいぎん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西吟(1)」の解説

西吟(1) さいぎん

1605-1663 江戸時代前期の僧。
慶長10年生まれ。豊前(ぶぜん)小倉(福岡県)の浄土真宗本願寺派永照寺住職。紀伊(きい)性応寺の了尊(りょうそん)に師事。京都東福寺で禅をまなぶ。正保(しょうほ)4年本願寺学寮の初代能化(のうけ)(学頭)となる。承応(じょうおう)2年の月感(げっかん)との論争は,幕府裁定をあおぐにいたり,学寮は閉鎖された。寛文3年8月15日死去。59歳。号は照黙。著作に「正信偈(しょうしんげ)要解」「客照問答集」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android