葦筒神社(読み)あしづつじんじや

日本歴史地名大系 「葦筒神社」の解説

葦筒神社
あしづつじんじや

[現在地名]嬉野町大字吉田字納戸料

唐泉とうせん山の南西、吉田川の近くにある。旧村社。祭神は国之常立神・大国御魂神。もともと吉田村「マツヨシ」にあったのを「カヤシキ」に移し、和銅二年(七〇九)今の地に社地を定めたと伝える。今の神殿は延宝四年(一六七六)、領主鍋島摂津守藤原朝臣直之が寄進したものである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android