菊川(静岡県の川)(読み)きくがわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「菊川(静岡県の川)」の意味・わかりやすい解説

菊川(静岡県の川)
きくがわ

静岡県掛川(かけがわ)市、島田市との境界にある粟ヶ岳(あわがたけ)の東斜面に源をもち、菊川市を流れ、掛川市南東部(国安(くにやす)と菊浜の間)で遠州灘(えんしゅうなだ)に注ぐ川。一級河川。延長約28キロメートル、流域面積158平方キロメートル。上流の小夜ノ中山(さよのなかやま)東麓(とうろく)には中世の東海道菊河宿があった。牧ノ原(まきのはら)台地小笠山との間を南流する中流部を加茂川下流を国安川ともよぶ。河口の千浜(ちはま)砂丘閉塞(へいそく)された下流平野(城飼平野(きこうへいや))は盆地状をなし軟弱地盤で、洪水時の湛水(たんすい)の著しい低湿地であったが、改修が進み、穀倉地帯となった。河口部周辺は御前崎(おまえざき)遠州灘県立自然公園に含まれている。

[北川光雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android