荒陵(読み)あらはか

日本歴史地名大系 「荒陵」の解説

荒陵
あらはか

上町うえまち台地の南部、四天王寺を中心とした地域の称で、同寺は古く荒陵寺(日本後紀)ともいった。「日本書紀」仁徳天皇五八年五月条に、「荒陵」の松林の南の道に連理のクヌギが生えたとみえ、同書推古天皇元年条には「難波の荒陵」の地に四天王寺が建立されたとあり、「四天王寺御手印縁起」には「玉造岸上」にあった四天王寺を「荒陵郷」に移したと記す。四天王寺南西に茶臼山ちやうすやま古墳があり、「日本書紀」のいう荒陵にあてる説があるが近年、茶臼山古墳は古墳ではないという意見も出ている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android