若八幡宮古墳(読み)わかはちまんぐうこふん

日本歴史地名大系 「若八幡宮古墳」の解説

若八幡宮古墳
わかはちまんぐうこふん

[現在地名]西区徳永 引地

高祖たかす山北麓中央の瘤状に隆起する丘陵上に築かれた前方後円墳。国指定史跡今宿いまじゆく古墳群の一つ。前方端部が土取りにより破壊されているが、全長四七―四八メートル、後円部径二五・四メートルに復原される。後円部は三段築成、前方部は二段築成で各段の斜面葺石を配する。後円部中央から主軸に直交方向に舟形木棺を直葬する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

国指定史跡ガイド 「若八幡宮古墳」の解説

わかはちまんぐうこふん【若八幡宮古墳】


今宿古墳群(いまじゅくこふんぐん)

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android