芹沢 光治良(読み)セリザワ コウジロウ

20世紀日本人名事典 「芹沢 光治良」の解説

芹沢 光治良
セリザワ コウジロウ

昭和期の小説家



生年
明治29(1896)年5月4日

没年
平成5(1993)年3月23日

出生地
静岡県駿東郡楊原村(現・沼津市)

学歴〔年〕
東京帝大経済学部〔大正11年〕卒,ソルボンヌ大学〔昭和3年〕卒

主な受賞名〔年〕
改造」懸賞創作1等(第3回)〔昭和5年〕「ブルジョア」,文学界賞(第12回)〔昭和12年〕「現代大衆文学の性格(特集)」(島木健作ほか3名と共に),芸術選奨文部大臣賞(文学・評論部門 第15回)〔昭和39年〕「人間運命」,勲三等瑞宝章〔昭和42年〕,日本芸術院賞(文芸部門 第25回)〔昭和43年〕「人間の運命」,フランス芸術文化勲章コマンドール章〔昭和49年〕

経歴
大正11年農商務省に入るが、14年に退職し、フランスに留学、ソルボンヌ大学で学ぶ。昭和2年卒論完成直後に結核で倒れ、スイスで療養し、4年に帰国。5年「ブルジョア」が「改造」の懸賞小説に一等当選する。中央大学の講師をしていたが、7年に退職し、以後作家として活躍。「愛と死の書」「巴里に死す」「教祖様(おやさま)」「人間の運命」「人間の幸福」などの作品がある。「人間の運命」は全14巻の自伝的書下ろし大河小説で、39年芸術選奨を受賞全巻完結した43年に日本芸術院賞を受賞。10年に設立された日本ペンクラブでも活躍し、戦後は日本代表としてしばしば海外にとび、副会長を経て、会長を3期(40〜49年)つとめた。60年神の声を聞く体験をしてからは「神の微笑」「神の慈愛」など神シリーズを執筆。「芹沢光治良作品集」(全16巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「芹沢 光治良」の解説

芹沢 光治良 (せりざわ こうじろう)

生年月日:1896年5月4日
昭和時代の小説家。日本ペンクラブ会長
1993年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android