耕作噺(読み)こうさくばなし

改訂新版 世界大百科事典 「耕作噺」の意味・わかりやすい解説

耕作噺 (こうさくばなし)

江戸中期の農書津軽(青森県)堂野前村の中村喜時(生没年不詳)が1776年(安永5)に著し,のち写本として伝わった。〈老人噺けるは〉の書出しで始まる22章からなり,老農談話の形式でまとめられている。寒冷地風土気候,稲作技術の要点などを述べ,安定収穫のための早生稲栽培,用水管理にとくに注意を促した。《近世地方経済史料》《日本農書全集》所収
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android