羽太(読み)ハタ

デジタル大辞泉 「羽太」の意味・読み・例文・類語

はた【羽太】

スズキ目ハタ科の海水魚総称マハタクエキジハタアカハタなど。体は長楕円形でやや側扁し、口が大きく、えらぶたにとげが三つある。温・熱帯海域の岩礁にすむものが多く、日本近海産のものは美味。あら。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「羽太」の意味・読み・例文・類語

はた【羽太】

〘名〙 スズキ目ハタ科のうちのハナダイ類を除いたものの総称。マハタ・アカハタ・ホウセキハタ・ルリハタのほかクエ・ノミノクチなど種類は多い。全長三〇センチメートル前後のものが多いが、全長二メートルを超える種もある。一般に、体は紡錘形で、口が大きく、斑紋が複雑で美しいものもある。本州中部以南の暖海の岩礁域に分布。多く食用とする。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「羽太」の解説

羽太 (ハタ)

動物。ハタ科に属する海水魚の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報