神於村(読み)こうのむら

日本歴史地名大系 「神於村」の解説

神於村
こうのむら

[現在地名]岸和田市神於町

河合かわい村の東、東西牛滝うしたき川と津田つだ川に挟まれた神於山(二九六・四メートル)の南麓、三昧さんまい川沿いに位置する。神於寺の門前集落。牛屋谷うしやだに川・新坊しんぼう川を合せた三昧川が、村内を東から西に流れて河合村に入る。

近世初頭の実報院諸国旦那帳(熊野那智大社文書)に「かう野村」とみえる。文禄三年(一五九四)神於寺村から神於寺門前村と改められ、明治元年(一八六八)神於村と改称された(大阪府全志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android