神原泰(読み)かんばら たい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「神原泰」の解説

神原泰 かんばら-たい

1898-1997 大正-昭和時代の洋画家,詩人
明治31年2月23日生まれ。大正6年二科展に日本最初の抽象画と称する作品出品。10年個展で「第1回神原泰宣言書」を発表,前衛芸術運動に指導的役割をはたす。東亜燃料工業(現東燃ゼネラル石油)に勤務,世界石油会議日本国内事務局長などもつとめた。平成9年3月28日死去。99歳。東京出身。中央大卒。著作に「定本神原泰詩集」「ピカソ礼讃」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「神原泰」の意味・わかりやすい解説

神原泰【かんばらたい】

画家,詩人。仙台市生れ。中央大学卒。在学中の1917年二科展入選。1922年前衛美術グループ〈アクション〉を結成。イタリア未来派紹介を行う。日本の前衛美術運動に果たした役割は大きい。1995年個展を開催。詩集に《定本神原泰詩集》がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報