石上銅鐸出土地(読み)いそのかみどうたくしゆつどち

日本歴史地名大系 「石上銅鐸出土地」の解説

石上銅鐸出土地
いそのかみどうたくしゆつどち

[現在地名]天理市石上町小字平尾山

集落の東方約一キロ、標高一〇〇メートル余りの半島状の小丘に位置する。西と西北眺望が開ける姫丸ひめまる神社鎮座地の東約二〇〇メートルの地点で、里道のほとりに記念碑が立てられている。明治一六年(一八八三)三月、この記念碑の北約八・六メートルの地点で、地表から五〇センチの深さで一つの銅鐸が発掘された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android