盗人に追い銭(読み)ヌスビトニオイセン

デジタル大辞泉 「盗人に追い銭」の意味・読み・例文・類語

盗人ぬすびとせん

盗人に物を盗まれたうえに、さらに金銭を与えること。損を重ねることのたとえ。泥棒に追い銭。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「盗人に追い銭」の解説

盗人に追い銭

盗人に物を盗まれたうえに、金銭をくれてやること。転じて、被害にあったうえに、さらに損を重ねることのたとえ。

[使用例] 「あの女、必ず探し出してやるから」八百円という大金をだまし取られた上に、捜索費がかさんでは文字通り盗人に追銭だ、と幾江は反対したが、清造は意地になって初音のあとを追って家に出た[津村節子*青鬼灯|1968]

〔異形〕泥棒に追い銭

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android