発光院(読み)ほつこういん

日本歴史地名大系 「発光院」の解説

発光院
ほつこういん

[現在地名]高野町高野山

高室たかむろ院の東、報恩ほうおん院の跡地に門と仮堂宇があるが、院務は高室院が兼帯する。古くはみなみ谷の西端南方、西院さいいん大聖だいしよう院の東側(現遍照尊院敷地南部分)にあった学侶方上通の一院で、本尊阿弥陀如来。「諸院家析負輯」所収龍光院過去帳の一四世成得条に「成得師乱職造一房於遍照岡下、退老于此乃発光院是也云」とあり、「続風土記」も成得を開基とするが、文明五年(一四七三)の諸院家帳には院名のみあげて何も記さない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android