画餠(読み)がべい

精選版 日本国語大辞典 「画餠」の意味・読み・例文・類語

が‐べい グヮ‥【画餠】

〘名〙 (「がへい」とも) 絵にかいたもち。食べられないことから、実際の役には立たないもの、骨折り損になることのたとえにいう。むだ。がびょう。
本朝文粋(1060頃)二・意見十二箇条〈三善清行〉「猶如画餠不食、木吏不上レ言」
人情本・春色玉襷(1856‐57頃)三「忠兵衛も此の年迄正直律義といはれたも今日画餠(グヮヘイ)になり申した」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「画餠」の読み・字形・画数・意味

【画餠】が(ぐわ)べい

絵にかいた餠。役にたたぬもの。〔三国志、魏、盧伝〕擧には名るを取る(なか)れ。名は地に畫きて作りたる餠の如し。啖(くら)ふべからず。

字通「画」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報