理会(読み)リカイ

デジタル大辞泉 「理会」の意味・読み・例文・類語

り‐かい〔‐クワイ〕【理会】

[名](スル)物事道理を会得すること。悟ること。
「我々が自然の意義目的を―するのは」〈西田・善の研究

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「理会」の意味・読み・例文・類語

り‐かい ‥クヮイ【理会】

〘名〙 物事の道理を会得すること。さとりのみこむこと。気づくこと。合点納得
俳諧去来抄(1702‐04)同門評「子共のわざと思はるべし、強ひて理会すべからず」
蘭東事始(1815)下「可成に蘭説を翻訳しても、人のはやく理会し、暁会するの益ある様になすべき力はなし」 〔世説識鑒

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「理会」の読み・字形・画数・意味

【理会】りかい(くわい)

理解する。また、理にかなう。〔世説新語、識鑒〕時人以謂(おも)へらく、山濤は孫・兵法)を學ばざれども、闇(ひそ)かに之れを理會すと。王夷甫(衍)も亦たじて云ふ、は闇(あん)にと合すと。

字通「理」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android