狭・褊(読み)さみす

精選版 日本国語大辞典 「狭・褊」の意味・読み・例文・類語

さみ‐・す【狭・褊】

〘他サ変〙
① (形容詞「さし(狭)」の語幹接尾語「み」が付き、さらに動詞「す」が付いてできた語) 狭いと思う。狭いとする。
※漢書楊雄伝天暦二年点(948)「三王(あいへき)(サミシ)、嶠として高く挙りて大に興る」
② あなどる。軽んずる。さげすむ。卑しめる。みくだす。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
読本南総里見八犬伝(1814‐42)一「深き思慮ある和殿を狭(サミ)して、今までわろくいひつる也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android