状況倫理(読み)じょうきょうりんり(英語表記)Situationsethik

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「状況倫理」の意味・わかりやすい解説

状況倫理
じょうきょうりんり
Situationsethik

神の意志本性に基づく一般原理から個々の場合へと演繹されうるとするいわば本質論的な倫理に対して,いまここにおける具体的,実存的な状況からこそ神の意志は知られ,この人格的な神の呼びかけに成人としての責任をもって,原理や目的によるものではなく主体的にこたえて生きようとする倫理的な立場。神の受肉による世俗の積極的肯定と個人の尊重根底にあるが,現状をそのまま安易に肯定する危険がある。主としてプロテスタントの間で J.フレッチャーや P.レーマンなどによって提唱され,カトリックでは 1952年の教皇ピオ 12世の否定以来公的には禁止されているが,個人としてこれに近い立場をとる神学者はいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android