特別とん税(読み)とくべつとんぜい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「特別とん税」の意味・わかりやすい解説

特別とん税
とくべつとんぜい

特別とん税法(昭和32年法律38号)に基づいて外国貿易船の開港への入港に対して課される租税で、流通税の一種。その実態はとん税とまったく同一である。課税形式は国税とされているが、その収入の全額が特別とん譲与税法(昭和32年法律77号)の定めるところにより地方財源として特別とん税の徴収地である開港所在市町村に還付されるたてまえをとっているので、会計手続の便宜その他の理由から特別とん税とその名称を異にしているのである。特別とん税は、国がとん税を徴収する際にあわせて徴収することにしているので、国が徴収したとん税および特別とん税の収入額の36分の16に相当する部分をとん税収入とみなし、残りの36分の20に相当する部分を特別とん税の収入額とみなしている。したがって、国が徴収したとん税および特別とん税の合計額は、ひとまず「国税収納金整理資金」に収納され、そのうち特別とん税に相当する部分は国の一般会計を通さないで直接「交付税及び譲与税配付金特別会計」に繰り入れられ、開港にかかわる港湾施設が設置されている市町村に一般財源として譲与される。

[林 正寿]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の特別とん税の言及

【流通税】より

…この形態の税の多くは手数料から発展した。 流通税の例としては,印紙税(印紙),登録免許税,有価証券取引税,取引高税,付加価値税,とん税,特別とん税などがある。印紙税は,財産権の取得や喪失,契約の締結などに関連して発行される特定の証書や帳簿などに課される税であり,手形,有価証券,商品券などの文書に課税され,印紙,証紙の形で徴収される。…

※「特別とん税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android